キャスタリア株式会社の取締役に宮田忍が就任。また、African Mothers株式会社の代表取締役に横川公善が就任。
このたび、キャスタリア株式会社の取締役およびAfrican Mothers株式会社の代表取締役を務めていた川端康夫氏の逝去に伴い、両社において役員体制の変更を行いました。川端氏は、キャスタリアの取締役として経営と新規事業の推進に尽力するとともに、子会社であるAfrican Mothersの代表取締役として、アフリカにおける母子保健・デジタルヘルス事業を牽引してまいりました。その多大な貢献に深く感謝するとともに、改めて謹んで哀悼の意を表します。
■キャスタリア株式会社における人事
取締役(新任) 宮田 忍(みやた しのぶ)略歴
大阪府大阪市出身。慶応義塾大学大学院修士修了後、シティバンク東京支店に入社。信託銀行の勤務経験を経てファンド業界に転じ、国内初の独立系ファンド事務代行会社の国内拠点を設立。その後、COOとして運用会社に在籍中、その運用するファンドを通じて弊社との縁を持つに至る。現在は自身のコンサル会社とファンドの事務代行会社を運営している。
■African Mothers株式会社における人事
代表取締役(新任) 横川 公善(よこがわ きみよし)略歴
大阪教育大学教育学部卒、大阪教育大学大学院修士課程修了後、キャスタリア株式会社に入社。高等学校情報科の専修免許を所持。大学では、プログラミング教育に関する研究をおこなう。プログラミング教育用コンテンツのカリキュラム策定・監修および作成、子ども向けワークショップ、講師育成セミナー、プログラミングセミナーの講師を務める。
大阪教育大学教育学部卒、大阪教育大学大学院修士課程修了後、キャスタリア株式会社に入社。高等学校情報科の専修免許を所持。大学では、プログラミング教育に関する研究をおこなう。プログラミング教育用コンテンツのカリキュラム策定・監修および作成、子ども向けワークショップ、講師育成セミナー、プログラミングセミナーの講師を務める。
■ キャスタリア株式会社について
キャスタリア株式会社は、「教育×ITで社会課題を解決する」を理念に掲げ、モバイルラーニングプラットフォーム「Goocus」を開発・提供しています。独自のプログラミング教育教材と合わせ、日本国内のみならず、中東・アフリカ地域を中心に事業を展開。教育機会の拡大とICT人材育成を通じて、持続可能な社会づくりに貢献しています。
■ African Mothers 株式会社について
African Mothers株式会社は、アフリカにおけるデジタル母子保健事業を専門とする、キャスタリア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山脇智志)の100%子会社です。社外取締役には、広島大学大学院医系科学研究科教授・新福洋子氏を迎え、タンザニア連合共和国にて、スマートフォンアプリ「Taarifa za Mama(スワヒリ語で“ママの記録”)」の開発・展開を進めています。