大学と連携したプログラミング教室が開講

キャスタリア株式会社(本社:東京都港区 以下「キャスタリア」)は日本各地の大学と連携し、大学内でプログラミング教室を開講します。当社が行っているプログラミング講師養成講座CodeEdu/(コードエデュ)の大学連携の発展で、受講完了した学生などが講師を務めるものです。この秋からは名古屋文理大学、愛媛大学の2校でそれぞれの学部の特徴を活かした教室がスタートします。




CodeEdu/は一般社会人を対象にした半年毎に開講するプログラミング教育講師養成講座で、オンラインとスクーリングを併用した反転学習スタイルで開講しています。これまでに名古屋文理大学、関西大学梅田キャンパス、愛媛大学社会共創学部などでも共催をして主に大学生による受講が行われてきました。この度は受講完了した卒業生により、大学施設を使い行われるものです。


・名古屋文理大学情報メディア学部情報メディア学科(愛知県稲沢市)
名称:名古屋文理大学コード教育プロジェクト 小学生プログラミング教室
対象:小学生(4〜6年生)
開催期間:11月17日(土)、12月1日(土)、12月15日(土)  ※すべて13:00 - 16:00
開催場所:名古屋文理大学 FLOS館 F201(愛知県稲沢市稲沢町前田365)
定員:20名
開催回数:全3回
料金:6, 480円 (税込み)
特徴:
プログラミング教材のOzobotを使用してプログラミング教室を行います。
これまでにも稲沢こどもフェスティバルに出展したり、大学内で教室 を開いてきた実績も踏まえ、今回、3日間を通してプログラムの楽しさや、プログラムの考え方を学んで頂こうと考えております。
申し込み方法:ウェブサイトから申し込み
ウェブサイト:https://nagoya-bunri-ozobot.peatix.com/
担当:
長谷川聡(はせがわ・さとし)情報メディア学科 情報メディア学部長/教授
小橋一秀(こばし・かずひで)情報メディア学科 准教授
コード教育プロジェクト(情報メディア学科 学生)






・愛媛大学社会共創学部地域資源マネジメント学科スポーツ健康マネジメントコース(愛媛県松山市)
名称:愛媛大学総合型地域スポーツクラブ「スポーツ&プログラミング教室」
対象:小学生(5・6年生)
開催期間:2018年10月6日,20日,27日,11月17日,12月1日,8日,15日,22日
開催場所:愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県松山市文京町3)
定員:10名程度
開催回数:全8回
料金:4,000円(8回分:教材費、保険料含)
特徴:内容は基本的には2部構成で行います。
前半:キャンパス内でスポーツ活動(ジョギングなど)を行います。
後半:教室などで、前半活動した内容をプログラミングによって構築してみます。
児童・生徒・学生さらには大人が21世紀を生き抜くために必要な力のひとつに“プログラミング的思考力”の育成があります。プログラマーの養成ではなく、気軽にスポーツを行うことと結び付けつつ、頭と体を健全に育成していくことと、新しい形での交流を行う体験を経験することを目的としています。
申し込み方法:名前,学年,保護者名,住所,連絡先(e-mail,電話など)をe-mailまたはFaxで送信してください.折り返し「スポーツ&プログラミング教室のご案内」と「申込書」をお送りいたします.
e-mail:yamanaka.akira.xk@ehime-u.ac.jp
Fax:089-927-9388
担当:山中亮(やまなか・あきら)准教授
山中先生から一言:会員さんもスタッフも楽しみながら、プログラミングを学べるように工夫しながら教室が進んでいくことを願っています。スポーツと、プログラミングと、なかなか一緒に行うイメージがないかもしれませんが、楽しく新しい感覚を身につけていける、教室になっていけばと思っています。よろしくお願いいたします。